MMDお手軽改変モデル 人物モデルの改変となると、モデリングの知識、エディットの手間等々必要になると考えるのが 普通ですが、テクスチャの描き替えだけなら、それほど大変ではありません。 特に、シンプルな衣装であれば尚更。 一例として、ままま式GUMIを、Nekofred氏が改変したモデルを、更に改変する方法を記します。 といってもフォルダ内にある、画像ファイル(bmp)をグラフィックツールで描き換えるだけですが。 こちら http://nekofred.deviantart.com/art/MMD-Casual-Gumi-DL-292897770 でNekofred氏が配布している「Casual Gumi」をいただいてきます。 「Download:[link]」と記されているところからです。 ![]() 解凍したフォルダ内のCasual.pmdをMMDに読み込むとこんな感じ。 無地のトレーナー?にワンポイントのニンジンがプリントされているだけの、シンプルな衣装です。 この服(のテクスチャ)を描き替えてみます。 ![]() フォルダ内に「Red」というBmpファイルがあります。 それを何でもいいので、基本的な画像編集の出来るツールで開きます。 ![]() こんな感じ。このニンジンの場所がモデルの胸の位置に割り当てられてることがわかります。 あとは、これを目安に図柄を描き替えたりするだけです。 ![]() 作業途中でも出力しながら、MMDに読み込んで微調整するとよいでしょう。 ![]() こんなふうにしてみたり。 ![]() 地の色も替えてみたり。 シンプルなTシャツのようなものは、結構この方法でできるでしょうが、モデルによってはテクスチャを 含めた改変を禁止しているものもあるので、そこら辺は注意して下さい。 |