Gallery 4 ブログ内にUPしたCGです。大体上のほうが上のほうが新しいもの。(転載はご遠慮ください) ![]() 投稿した動画「MSX1の野望 Vol 2 機種色々 グラフィックス」から1カット --- ![]() knob氏制作のX68000。この他google3Dの共有モデルなど、流用が許されたモデルから 部品を使わせてもらおうと思っていました。(結局、一部端子等のみお借りしました) --- ![]() 「カクテル筐体」をあれこれ触ったり探ったりしたエントリから。 詳しくは元エントリを「カクテル筐体と、何か既視感めいたもやっとしたもの」 ![]() ホントはも少し小さいよう ![]() カクテル(飲み物)を置ける筐体。海外でビデオゲーム黎明期に多少出現したものなのか ![]() 日本でお馴染みだったテーブル筐体とはちょっと違う ![]() 海外ではアーケードゲームはほとんどがこのアップライト型というもの ![]() マッピー(1983) ![]() 25セント硬貨で1プレイ ![]() パックマニア(1987) あちらのライセンスはATARI ![]() フェニックス(1980年) ![]() インストまでバッチリ ![]() これは冗談かもw ![]() 別のタッグの格闘モノでこんな筺体があったのかな? |