Gallery 11 ブログ内にUPしたCGです。大体上のほうが上のほうが新しいもの。(転載はご遠慮ください) ![]() YAMAHA FD-05。MSX1時代の外付けドライブですね。2DDタイプでは最も早いかも しれない。 (いや、SONYの方だろか) ![]() 夢がひろがりんぐな気がするだろぅ?w ![]() インターフェイス・カートリッジ。付け根、実際は蛇腹で折り曲がるようなんだが… ![]() 文字は読み取りにくく、わかるところを。裏とかやらないって言ったのにな…。 ヤマハの音叉マークの変遷とかなかなか興味深い。こんなことでもないと一生知ら なかったかもw ![]() --MMD用のアクセサリー&モデルで、「ロードス島戦記」に出てきた「法の剣」を作ってる方 がいました。正直、え、そんなのあったっけ?と思ってしまったのですが、本編以前の 魔神戦争でファーン王が使った剣ということだそうで。OVAではパーンも使っていたらし くそれをモデルにしてるということですが、見てるはずなのに記憶にありませんでした ![]() WYKP氏作 法の剣 一世を風靡したよねぇロードス。コンプティーク連載から楽しみに見てました。 画面のはMSX2用のゲームソフトで89年のもの、もう末期ですねMSXの。 ![]() 昔のゲームやらのキャラやアイテムなど、あれこれモデルになってるみたいですが、 とても全ては把握できませんな。おそろしくニッチなものもあるようだし 人のこと言えんか… ![]() Wizardry #1 地下1階再現モデル。0039P氏 ファミコン版をイメージしてるらしいです。すご ![]() うん。特に意味とかないんだ。スゴイ!と思って頂いてきても、中々使い道が定まらないっ て…よくあるんだなぁ ![]() |